2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

閉塞感を突き破る自立精神

A弘です。1月も間もなく終わりを迎えようとしておりますが、世相は相変わらずパッとしません。そんな中、ダイヤモンド・オンラインに掲載された安藤茂彌氏(トランス・パシフィック・ベンチャーズ社CEO)のコラム「シリコンバレーで考える」を見て、いろいろと…

読むべしっ!!!

すでにめちゃくちゃベストセラーですが、読んだ方も相当多いと思いますが、特に木材業界の方、この本を読んでみることをおすすめします。時代は変わっているということを痛感できます。「職人は職人らしく、いいモノを作っていればいいんだ」なんてこと、今…

tlinks 「茨城木工の将棋盤・碁盤」

滝口木材が取り扱う素材を実際に使って頂いているお客様や商品を紹介していくことで、「Tree(木)のLink(リンク)」を広げていこうというこのコーナー「tlinks」。今回は、将棋盤や碁盤を作らせたら世界一、日本が誇るトップメーカー「茨城木工」をご紹介…

アガチス通信 vol.10 「製材のいろは」

K平です。1月は営業を兼ねてお客さんのところへ新年の挨拶回りをしていたため、普段よりも外に出ている時間が長く、ホントあっという間でした。景気の悪い話にはもううんざりですが、行く先々でスラバヤからの「アガチス通信」に関してお褒めの言葉を頂き、…

これから進むべき道はどちら?

A弘です。 先日はちょっと悲観的な事を書いてしまったので、今日は勇気付けられるような記事を。先日、日経BPネット内の時評コラムで、田原総一朗氏の政財界「ここだけの話」を読んでいたところ、1/15付けの記事の題目が"悲観するな、「坂の上の雲」の中で迷…

communication

以下に示す2つの文章は最後まで読まなくてもかまいません。 シュルレアリスムは、思想的にはジークムント・フロイトの精神分析の強い影響下に、視覚的にはジョルジョ・デ・キリコの形而上絵画作品の影響下にあり、個人の意識よりも、無意識や集団の意識、夢…

ボクらの経済の行方は…。

A弘です。2010年もはや半月が過ぎようとしていますが、景気の良い話は一向に聞こえてきません。行列が出来るといえば「閉店セール」くらいしか思い浮かばないのが現状です。連日店内の大盛況振りとお客さんのホクホク顔がTVで報道されていますね。お客さんと…

若者への思い

K平です。 3連休も終わり、ようやく仕事も通常モードです。年が明けてからも耳に入ってくるのは、相変わらず暗い話ばかりですが、このブログでは少しでも明るい話題を提供できるように努めてまいります。今年もお付き合いの程よろしくお願いします。 1月10…

tlinks 「いわきダンススクールのフローリング」

滝口木材が取り扱う素材を実際に使って頂いているお客様や場所を紹介していくことで、「木のリンク」を広げていこうというこのコーナー「tlinks」。第1回の今日は、白いカバ桜のフローリングが美しくフロアに映える、いわきダンススクールをご紹介します。 …

謹賀新年

皆様、新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。さて、我が業界を振り返ってみますと、1〜11月までの新築住宅着工数が約72万戸と45年振りに低調に推移した2009年。2010年の見通しにつきましても、経済界全体でデフレ・円高による「…